デジタルアソートシステムとは
デジタルアソートシステムとは、ハンディターミナルを用いて仕分けする製品・部材などをシステムで認識して、仕分け先ごとに設置されているデジタル表示器に商品の投入数を表示させる方法のことである。
作業を行う人は、デジタル表示器に示された商品投入数に従って商品を投入し、点滅中のボタンを押したら次の作業に移るという簡単な流れに沿って作業を行えるため、商品知識がない人・初心者などでも簡単にミスのリスクも少なく作業を行うことができる。
デジタルアソートシステムは、英語表記ではDigital Assort System(DAS=ダス)となる。
デジタルアソートシステムのメリット
・仕分けリストを持って歩き回ることがなくなるため生産性の向上が図れる
・ハンディターミナルとデジタル表示器を用いて行う簡単な作業であるため入れ間違い&数量間違いのリスクが少ない
・商品知識がない&初心者でも簡単に作業が行えるためレクチャーする側の負担も少なくて済む
以上の3点のメリットがあります。
デジタルアソートシステムのデメリット
・作業エリアごとに人員固定が必要なため同時に複数の商品仕分けが必要な際には作業渋滞が起こりうる
【ゲートアソートシステム(GAS)】について知りたい方はこちら!
【ハンディアソートシステム(HAS)】について知りたい方はこちら!
株式会社低温のデジタルアソートシステムでは
冷蔵食品の仕分け、梱包、発送代行、保管のサービスを関西の奈良県を拠点として、全国発送等を行っている株式会社低温では、
デジタルアソートシステム(デジタルピッキング)を使用して、店舗別の仕分けをしております。
主に量販店や外食チェーン店向けの出荷で使用しております。
種まきピッキングと呼ばれる、商品を軸に仕分けを行うピッキングの際は、デジタルアソートシステム(デジタルピッキング)を使用します。
種まきピッキングを詳しくご説明しますと、本来であれば全ての商品を保管している場合、その保管場所に発注された商品を取りに行き、箱詰めすれば出荷完了出来る摘み取りピッキングが出来るのですが、商品が全て揃っていない中、ピッキングを開始する事が出来るのが種まきピッキングになります。
商品形態として、主に冷蔵食品に多いのですが、賞味期限の関係上、また鮮度を保つ為に製造された商品をすぐに店舗様までお届けしたい場合、商品を前もって物流センターに入庫させるのではなく、入荷してすぐにピッキングを行い、ピッキング完了後すぐに店舗様にお届けする事が出来ます。
商品が全て揃っていない中、摘み取りピッキングを行うと、まだ入荷されていない商品の出荷指示がかかった場合、欠品となってしまい入荷してくるまで仮置きをしなければなりませんが、種まきピッキングの場合は、入荷してきた商品から順番に仕分け出来るので、リードタイムが少ないピッキングを行う際には、作業を進めていく事が出来ます。
その種まきピッキングを行うのに用いるのが、デジタルアソートシステム(デジタルピッキング)になります。
お客様により、通過型のセンターとしてご利用頂く場合は、デジタルアソートシステムを使用して効率よくピッキングを行う事が可能です。
冷凍食品、冷蔵商品の冷凍食品・冷蔵食品の仕分け、梱包、発送代行、保管等物流にお困りな企業様はお気軽にお問合せ頂ければと思います。
~冷凍・冷蔵の物流専門会社~
在庫管理・梱包・配送まで低温にお任せ!
#デジタルアソートシステム
#冷蔵物流
#冷凍倉庫
#低温